アップルの最新情報
みなさん、こんにちは。
ASCが力を入れている現場実習の様子を記録した「実習ノート」をもとに、学生のさまざまな活動をご紹介する企画、
「シリーズ★実習ノート」。
第2回目は”福祉スポーツ編”です。
高齢者や障害者をサポートする「健康運動指導者」を目指し、日々実習に励んでいる「健康スポーツ科健康福祉スポーツコース」をご紹介します。
野球部に所属し、部活と実習を両立しながら毎日頑張っている1年生の安部くんのノートを覗いてみました
安部 大貴くん
健康スポーツ科 健康福祉スポーツコース 1年
(長岡向陵高校/新潟出身)
安部くんは毎週末、隣町の体育館に行き、高齢者の方へ運動指導をしています。
ある日の実習ノートには
「介護予防と心身のリフレッシュ」というテーマで、指導案がびっしり記録されていました。
メインは「リズムウォーキング」という、頭とリズム感を使った運動。
音楽に合わせて足踏みをしたり相手とハイタッチをしたりします。
その説明が詳しく記載されていました。
ノートにはメニューだけではなく、その時々で受講する方への対応法もメモされています。
たとえば・・・。
「足を止めずに行うように声をかける」
「無理をさせない」
などなど。
実習後の感想には
「帰り際に”次回もたのしみにしてるね“と言われてなんかとても嬉しかった」との書き込みがありました。
安部くんがASCに入学した理由。
それは、6年前に新潟で起きた中越大震災にさかのぼります。
安部くんは被災者の手助けをしようと避難所に向かいました。
そこで生活をしていた方を元気付けたいと、みんなを外に誘って一緒にスポーツを楽しんだそうです。
そのときの被災者の方たちの笑顔がとてもうれしかったとのこと。
そのときから「スポーツを通じて人の役に立ちたい」と感じ、健康運動指導者という夢を持ちました。
「実習ノート」は毎回の活動を記録します。
読み返せば、指導者としての自分を反省できるし、成長したことも気づく。
今日も安部くんは、実習ノートに想いをこめて記録していました。
次回もお楽しみに